僕が税理士になるまで

僕が税理士になるまでの記録

2024-01-01から1年間の記事一覧

受験を少し延期した

まだ受かる自信がないから少し延期して来月の5日に受験することにした。毎日決めた時間は勉強できてるから成長は感じてる。次の受験日まで頑張る。

自分が思っているよりやれてない

目標を決めて毎日少しずつやってたつもりだったけど、ここ数日の勉強時間を見たら全然やってなかった。思い返すと毎日勉強はしてたけど、ホントに少し触る程度で疲れたとか明日早いとか理由をつけたり、気がついたら遊んでたりしてた。だから今日は反省して…

簿記2級の受験日を決めた

仕事が休みで試験会場が空いてる日を見て6月21日にした。 それと、数日前から市販の教科書にプラスしてstudyingの講座も買ってみた。倍速にして講座を見てるが、一回勉強した内容はスッと頭に入ってきて気持ちが良い。 残り3週間で頑張って仕上げるぞ。

7回読みを実践してる。

何回も読むと全体的に何となく理解できるようになった。ただ、7回じゃ全然足りないな。気になると読み込んでるから、読むスピードが安定しなくて前読んだ所の記憶が曖昧になる。回数重ねるしかないな。

今年の予定

5月末か6月上旬に簿記2級に合格し、税理士事務所に転職する。転職出来なくても簿記1級は取ろうと思う。1級の試験日は 2024年11月17日(日)。2025年2月の試験は1級は無いから、そこを逃すと1年後くらいになるみたい。 もし、5月末に2級合格したとして1級の試験…

今の目標

今の仕事はシフト制で夜勤もやらなきゃいけないから、生活リズムがぐちゃぐちゃで常に眠い。給料は安いし健康に悪いし常に具合が悪いから勉強にも集中できない。このまま続けたところで自分の人生にプラスになるように思えない。誰でも講習を受ければ取れる…

税理士目指して頑張ります

これから僕が税理士になるまでを、記録に残すためにここに書いていく。 税理士を目指す理由は平均年収より高収入であることと、士業だから資格を取れば生活には困らないだろうから。他にも士業はいろいろあるけど名前がわかりやすいしお金に詳しくなれそうだ…